生前贈与・終活についてよくある質問
主に生前贈与や終活において、日本刀・刀剣類に関するよくあるご質問一覧。それぞれの質問をタップクリックすると、下に解答が表示されます。
はい、ご対応させていただきます。
弊社では、お買受金額の上限を問わずご対応いたします。出張査定も実施いたしておりますので、依頼者さまとご相談のうえ別途ご予約くださいませ。ご売却点数や、付随した金額が大きい場合は全国出張も可能です。ただし出張経費との兼ね合いで、小口(例 2~3振り)のご売却の場合や、見積り試算のみの場合などは、要打ち合わせとなりますのでご了承ください。
ご売却のタイミングはあくまでご依頼者様ご自身で決められることですが、先々の刀剣類の価格上昇は見込まれにくいと考えられます。その根拠は様々なご意見を頂戴しておりますが、刀剣をコレクションされてこられた顧客の高齢化が進んでいるのは事実で御座います。弊社では刀剣美術館を運営しており、展示されている美しい刀剣を観に来られる方はここ数年急激に増えています。しかしながら「観る喜び」と「所有する喜び」のあいだに大きな乖離が見られるのが現状のようにおもわれます。
今後所有する問題・相続問題をいま一度真剣に考えていただくタイミングかも知れません。「2020年問題」は団塊の世代の方々に押し寄せる現実的な「実世界」かもしれないからです。
刀剣類などを所有されている場合、万一ご子息様やお身内の方で刀剣に関してご興味が無い、もしくは興味をもってくれそうにないと判断された時点で一度ご売却を検討されてみてはいかがでしょう。紛争回避の手段としては一般論ですが「遺言書」「エンディングノート」への記載も非常に大切です。
終活は決して他人がしてくれることではありません! お元気なうちにご自身で、無理せず少しづつマイペースで行うのがコツと云えるでしょう。
確かに同じようなご質問や、お悩みのお話をよく伺います。絶対にどちらがよいかは提示される査定額次第でしょうし、どちらが有利であったかが判るのは結果次第と考えられます。弊社の場合ですと刀剣専門の経験豊富な査定士が複数名業務に当たらせていただいていますので、刀剣類に関しましては細かな価値まで1点1点丁寧に御査定させて戴きますので安心してお任せください。またその他の古美術品に関しましても長年の業務提携をしている専門店と連携して、ご満足いただけるよう最大限の努力をいたします。
ひと手間かかる作業ですが、他の美術品とグロスで一括売却をされるより、刀剣類は専門性の高い弊社にご相談されるのが好ましいと思います。
率直なご質問ですが、結論から申し上げますと99%以上の的確な査定金額のご提示には自信があります。弊社代表者の経験は刀剣鑑定暦40年近く及んでいますので、通常査定の現場ではその精度には間違いはなく、御安心して相談いただけます。更に査定精度を100%に導くために熟練の職員2名、合計3名によって完璧な評価査定結果をご提供させていただきます。またごく稀に刀剣に刻まれた「作者銘の真偽」に関して更なる検討を要する場合が御座います。そのような場合は弊社査定員によるカンファレンスを実施して短期間でその正しい解答を導くための作業をします。
- 例外的に査定額の不一致が生じる場合がございますが、価格変動の原理原則が御座いますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。